MENU
ご相談メニュー

Grade 2 Certified Therapist by the Association
組合認定セラピスト2級
基本カリキュラム(座学・技術・サービス)を取得して認定試験に合格した方が認定されます。

Grade 1 Certified Therapist by the Association
組合認定セラピスト1級
認定セラピスト2級を取得した方のみが受講できるセラピストの最高峰の資格になります。

Grade 2 Certified Instructor for Association
組合認定講師2級
認定セラピスト1級を取得した方が認定講師の試験を受講することが可能となります。認定講師になると講師のお仕事を組合より提供されるようになるため、報酬を営業せずとも増やすことができるようになります。

Grade 1 Certified Instructor for Association
組合認定講師1級
認定講師2級を取得した方のみがなれるハイグレード認定資格となります。
COMMON CASES
よくあるご相談内容
どのくらいの期間で取得できるのでしょうか?
研修期間について
個人差は勿論ありますが、おおよそ40時間ほどで取得は可能ですが、各講座に試験がありますので、それを通過していただく必要があります。
毎回現地に行かないと取得できませんか??
研修場所について
座学や基本手技などの説明などについては、ご自宅でも受講可能となっています。実際に本部へお越しいただくのは、ある程度の試験をクリアしてからとなります。
費用は一括払いですか!?
費用について
基本は一括払いとなりますが、クレジットカードでの支払いも受付可能となります。クレジットカードでしたら、現在後からリボなどのサービスもございますので、そちらをご利用ください。
認定証のようなものはあるのですか?!
認定資格で得られるものについて
ございます。事業協同組合が発行する認定証をお渡し致します。
素人でも取得できるのでしょうか?
取得する要件について
素人の方でも勿論可能です。技術は多彩にございますのでお好きなメニューだけを選択して受講することも可能です。
どんな技術があるのですか?
技術について
リラクゼーションでは、全身もみほぐし、足ツボ、ハンド、ヘッド、骨盤矯正、エステでは、リンパ、小顔フェイス、コルギ、ハードピーリング、脱毛、ホワイトニングがございます。メニューは順次追加していきますので会員であれば、新しい手技や情報を常に取得し続けていくことが可能となります。